今日はBRIDGE 2010 Marchのイベントに参加してきた。BRIDGE2009のときにスタッフでお手伝いした以来。
BRIDGEは、本荘事務所の本荘さんと、IBMの勝屋さん、ウィズグループの奥田さんなど、有志の方々で行われて
いるイベントであり、フランクで楽しいイベントとなっている。
今日は若手起業家による、若手起業家のためのイベントということで若干ながらお手伝いをさせていただいた。
控え室にはイノベーションキッチンの中村幸一郎さんもいらしており、いつものごとく刺激をもらいつつ、笑
イベントが始まった。
20代の若手起業家が、今どういったマインドで事業を行っているか、今の事業を行うに至った経緯など様々な話が飛び交った。
議事録はBRIDGE2010ログに掲載してある。(Unicodeに)
特に柳澤さんの「やりたいこと、やれること、求められていること、この3つをうまくこなすには、起業という手段のほかなかったんですよね。」という言葉はまさにEntrepreneurshipを感じた。
ネットワーキングパーティーでは、いつもの如く「まい泉」コーディネート。お土産でカツサンドを4つも持って帰ってきちゃった。笑
Leave a Comment